コーチ & 所属選手 | 心斎橋ゴルフスタジオ

Teaching Coach & Signed Player

コーチ & 所属選手

Teaching Coach

ヘッドコーチ:土佐 達哉

土佐 達哉

  • Instagram

Tatsuya Tosa

ヘッドコーチ

常に新しいスイング理論をアップデートし知見を広げ、
それを「わかりやすく」指導するのを得意とする。

大阪府出身。10歳からゴルフを始め学生時代はゴルフ部に在籍し関西大会等のタイトルを取るなど学生時代から競技ゴルフを経験。
その後ツアー出場を目指し活動するも自身のスイングを研究する中で次第にレッスンに興味が湧き、2012年にPGA (日本プロゴルフ協会)のティーチングライセンスを取得。
母校である近畿大学のコーチを務めた経験や、全米最大のゴルフレッスンチェーンの国内店舗にて数多くのクライアントの上達をサポートした経験を持つ。
常に新しいスイング理論をアップデートし知見を広げ、それを「わかりやすく」指導するのを得意とする。

ヘッドコーチ 土佐 達哉 インタビュー
パートナーコーチ:押尾 紗樹

押尾 紗樹

  • Instagram

Saki Oshio

パートナーコーチ

2019年ドラコン日本一決定戦のアキュラシードライブ(レディース)で優勝。
日本プロドラコン協会では飛距離アップレッスンを担当。

埼玉県出身。父の影響で7歳からゴルフをはじめ、小学5年生の時に父から「ツアープロになるか、ならないか決めなさい」と言われ、プロになる決意をする。拓殖大学紅陵高校に進学し、試合経験を積みながら順調に上達するものの、プロテストは不合格。その後一度はゴルフを離れるが、ドラコン競技の魅力に触れ、ドラコン選手としてリスタート。
身長は157センチと決して大柄ではないが、ドラコン選手として着実にレベルアップ、2019年にはドラコン日本一決定戦のアキュラシードライブ(レディース)で優勝を飾り、その後2020+2021年も日本一の座を獲得。最長飛距離は驚異の377ヤード。今や国内で最も飛距離を出す女子選手として、メディアからも引っ張りだことなっている。
卓越したスイング理論を持ち、スイングのメカニズムを徹底的に解明、平均的な身長でもドラコン競技で優勝できるスイングを手に入れた。
日本プロドラコン協会では飛距離アップレッスンを担当。ドラコンプロの活動を続けつつ、日本女子プロゴルフ協会(JLPGA)のプロテスト合格も目指す。

パートナーコーチ 押尾 紗樹 インタビュー
橋本 真和

橋本 真和

  • Instagram

Masakazu Hashimoto

パートナーコーチ

科学的な視点からパッティングの研究を行なう、
日本では数少ないパッティング専門コーチ

三重県出身。日本では数少ないパッティング専門コーチとして知られ、これまで数々のツアープロやアマチュアをサポート。常に最先端のパッティングテクノロジーを追い求め、科学的な視点からパッティングの研究を行なう。
先端機器を駆使して収集した膨大なデータを根拠にアマチュアにもわかりやすいパットレッスンを展開。豊富な経験と確かな知識により、メディアでの活躍は多岐にわたる。

パートナーコーチ 橋本真和出演の[チェケラーゴルフ]
牧 哲男

牧 哲男

Tetsuo Maki

サポートコーチ

35年以上にわたるレッスン歴を持ち、
卓越したスイング理論と豊富な経験でレベルアップをサポート。

大阪府出身。15歳からゴルフをはじめ、高校時代は関西高等学校ゴルフ選手権3位などの実績を持つ。高校卒業後は数々の名プレーヤーを輩出した日本体育大学ゴルフ部に3年間在籍。
35年以上にわたるレッスン歴を持ち、卓越したスイング理論と豊富な経験で、これまで数多くの受講者を目標達成へと導いている。きめ細かなレッスン内容に定評があり、様々な角度から悩みを解決する。

田中 裕真

田中 裕真

Yuma Tanaka

サポートコーチ

スイングの美しさに定評。
丁寧なレッスンで飛距離アップや弱点克服を実現。

奈良県出身。中学3年時に出場した全国中学校ゴルフ選手権では2日間で4アンダーをマーク、見事優勝を飾った。大阪商業大学高の3年時に出場した関西高等学校ゴルフ選手権では最終日に63を叩き出して優勝を飾るなど活躍を見せる。大学は関西を離れ東北福祉大学へ進学、屈指の強豪として名を馳せるゴルフ部に在籍し、文部科学大臣杯争奪日本学生ゴルフ選手権3位など輝かしい成績を残した。
レッスンではアマチュアのスイングや飛距離アップ、弱点克服などレッスンも実施、レベルアップのサポートも行なっている。幼少期から磨き上げてきたスイングの美しさにも定評があり、その完成度の高さはアマチュアのお手本として参考にされることも多い。
2024年度JPGAプロテストに合格。今後の活躍が期待される。

Signed Player

加藤 沙弥

加藤 沙弥

  • Instagram

Saya Kato

スポンサー契約選手

2020年ゼビオグループ チャレンジカップ2位。
プロテスト合格に向けて活動中。

大阪府出身。小学校3年生の頃にジュニアレッスン会を見学したことをきっかけにゴルフをはじめる。高校には名門校である大阪桐蔭高等学校へ進学。高校3年間は寮生活を送り、厳しい環境に身を置くことでゴルフに集中でき、結果、関西高等学校ゴルフ選手権での優勝を手にしている。
高校卒業後はゴルフ場でのキャディーをしながら練習に励みながらプロテスト合格を目指す。4度目の挑戦となった2019年のプロテストでは自身初となる最終プロテストまで進出、5オーバー・31位タイで通過はならなかったが自信を掴んだ。試合での活躍も目立ち2020年の「ゼビオグループチャレンジカップ」で2位の好成績を収めるなど進化を続けている。
無駄のないスイングは完成度が高く、前途を嘱望されるプレーヤーのひとり。

加藤沙弥選手 出演の「ライジングレディースゴルフTV」MATCH5
西田 茉楓

西田 茉楓

  • Instagram

Mahiro Nishida

スポンサー契約選手

アグレッシブなプレーでひとつでも多く、バーディーを取ることが持ち味

大阪府出身。小学5年生の時に初めて女子ツアーを観戦、出場していた有村智恵プロに憧れ、12歳から本格的にゴルフをはじめる。高校には当時の強豪校として知られていた大阪商業大学高校へ進学。怪我に悩まされ思うような成績を残せなかった時期もあるが、2017年の関西女子アマチュアゴルフ選手権では上位に名を連ねた。
高校を卒業後の2018年、19歳の時にサードQTへ進出。アグレッシブなプレーでひとつでも多く、バーディーを取ることが持ち味。反面、叩いてしまうこともあるが、今後は調子の波をなくし、常にスコアを出せるゴルフを目標に練習に取り組んでいる。

西田茉楓選手 出演の「ライジングレディースゴルフTV」MATCH15
TELをタップして体験レッスン・初回診断のお問い合わせ!
お問合せ電話番号

06-6786-8620

このページの先頭へ